アンティークの空間でのカフェタイムを

滅多にないアンティーク空間でゆっくりと
こんにちは、筋肉カフェの旅、卓也です
福岡県周辺に有ります、カフェをどんどんご紹介
本日は福岡県福岡市早良区有田にある
山猫軒(Cafe&Bar 山猫)さんのご紹介

3F建ての建物になっており、それぞれ違った用途になっているアンティーク調の建物
558号線原通りの講倫館前交差点、有田交差点間にお店があります
通りは交通量が多いので、車の運転にはじゅぶん気を付けましょう
駐車はわかりませんので、ご確認を、近くにパーキングエリアはあります
外観風景 ~もう外観から別空間、レトロ空間に癒される~

3階建の大きな建物、3階はレンタルスペースになっていますので、気になる方はHPでのご確認を
https://yamanekocafe-arita.site/

黒猫の看板が皆さんをお出迎え
黒猫が目印になっており、可愛すぎるので、ついつ足がお店の方にむかっていました

歴史を感じさせてくれるオブジェも

ほっこりテラス席もありますので、晴れた日には、外でゆっくりとした日々を
素敵なテラスで、ちょっとほっこりとした時間を過ごしてみましょう

入口には日替わりランチメニューの内容が、この日替わりを楽しみに来られるお客様も

喫煙も可脳になっていますが、店内は全くたばこの臭いがしませんので、吸わない方も臭いを気にせずご来店を
さあ気になる店内に入っていきましょう
店内風景 ~店内は落ち着いた雰囲気、大人の時間を堪能しよう~

今回は一番手前の席でゆったりとカフェタイム、店内はさらにアンティーク具合が増しています
ステンドグラスが至る所にあり、オシャレさをさらに増してくれますね

一番手前の席は味のある木のテーブル、この色褪せた感じがまたレトロに
真っ赤っかな椅子も目立ち、カップルやご夫婦でゆっくりとした時間を

木の長い椅子がある4人掛けの席、時間を忘れて会話を楽しめる空間造りが

カウンター席もお一人で来店したときはじっくりとできますね
優しいライトに照らされて自分の時間を堪能していきましょう

レジの横には、芳ばしいパンがズラッと販売されてあります
結構な種類のお案があるので、15時などのちょっと小腹が空いたときように
OTONARIもあるので、ぜひ使用をしていきましょう
メニュー

こちらが可愛いイラスト付きのメインメニューに
ライス系とピザとパスタ、豊富なラインナップになっていますね
豚カツやハンバーグの取扱いもあるので、ランチにがっつり食べて、お昼からパワーの源に

コーヒーやスイーツもあるので、食後の楽しみにぜひぜひ

アルコールの取扱いもありますので、お昼から飲める環境の方はぜひ一杯
可愛いカクテルもあるので、夜のデートにもちょっと大人の雰囲気でたのしめます
本日はカフェオレの注文、この空間でどのようなオレが出てくるか楽しみ
カフェオレ

スゴイカップとコースト、他のお店では見ることはないでしょうね
スゴイカップに注がれているカフェオレ、しばらく見て驚かされますね

カップの模様もまた素敵な味わいを醸し出していますね
模様を楽しみながらゆっくりと味わってみると、あっさりとした美味しさに
ほんのりと香るコーヒーの優しい香りにも思いっきりと癒され至福の一杯に
あなたもぜひアンティーク空間で、ゆっくりとランチ、ディナーを満喫していきましょうね
お店概要
店 名 | 山猫軒(Cafe&Bar 山猫) |
ジャンル | カフェ・バー |
住 所 | 福岡県福岡市早良区有田3-4-11 |
電話番号 | 092-516-1633 |
営業時間 | 月・火・水・木 11:00~22:00 金・土 11:00~24:00 |
定休日 | 日 |
インスタ | 水崎 紀子(@yama_neko_ken) • Instagram写真と動画 |
H P | https://yamanekocafe-arita.site/ |
お店の予約はこちらから
営業時間、定休日には変更がありますので、電話等・インスタで確認をお願いいたします
駐車場がちょっとわかりませんので、お店の方にご確認を
お支払いは現金・各ペイが使用できます
オススメ記事
福岡県地域別カフェ・喫茶店500軒以上掲載、あなたに合うカフェ・喫茶店が見つかる
福岡市内のカフェ・喫茶店を100軒以上掲載↓↓↓
2022年にオープンしたカフェスイーツ店一覧↓↓↓
多くの方が始めている 副業を始める方必見カフェ・ラーメン、飲食店ブログの始め方
電話・ライン・メールで相談可能 終活・カウンセリングのご相談はこちらから↓↓↓
カフェスタグラムはこちらから、フォローお願いいたします↓↓↓
https://www.instagram.com/takuyacafe0125/
毎日LINEで福岡県のカフェ・喫茶店情報を配信中ぜひ登録を↓↓↓

本日も見ていただいてありがとうございます カウンセラー卓也でした
問い合わせはこちらから↓↓↓