金曜限定のパンでぜひお家カフェを

ユニークマスターのこだわりペッパーも見逃せない
こんにちは、筋肉カフェの旅、卓也です
私が住んでいるのは福岡県なのですが
福岡県周辺に有ります、パン屋さんをどんどんご紹介
本日は福岡県久留米市小森野にある
ベーカリー昴さんのご紹介になります

2017/03/24にopenした、毎週金曜日のみ営業している人気パン屋さんになります
カフェ卓(@takuyacafe0125) • Instagram写真と動画
17号線を医大から鳥栖方面に向かっていると、久留米高専がありその隣にお店が
週に一回金曜日限定のオープンになりますので、オープン日をお間違えないように
地図 : ベーカリー昴 – 宮の陣/パン [食べログ] (tabelog.com)
駐車場はお店の前にありますので、そちらに停めてお店にむかいましょう
外観風景 ~外には木のブランコ、パンの香ばしさも~

道路沿いにはお店の看板が見え、こちらが目印になるので、入り口を見逃せないように
こちらにダクトがあり、もう香ばしい香りに癒されながらお店に入れます

お店の旗も道路沿いには出ており、幸せのバナナパンの文字が
先日訪れたグランママさんにも卸してありますので、金曜以外はお立ち寄りを

訪れた日は雨が降っていましたが、晴れた日にはさらに良い写真が撮れます
駐車場は広々とありますので、ゆったりと車を停めることが出来、家族連れでの来店にもばっちり
素敵な花たちも出迎えてくれますので、優しい気持ちでお店に訪れることが出来ますね

お店の隣にはテラス席もあり、購入したパンをホカホカのまま、すぐに食べることが可能になります
木の温かい雰囲気があなたを出迎えてくれますので、お子さんとのランチタイムにも最適

木の大きなブランコも出迎えてくれ、カップルにはもってこいのシチュエーションに
その奥には大人数でゆったりとできるスペースもあります

本日取り扱っているパンがぎっしりとボードに記載されてあり、お店に入る前から気になるものが
特に注目なのがマスターこだわりのペッパーが使われているパンたち、早いもの勝ちですので、ぜひぜひ
店内風景・メニュー ~全部買いたくなる美味しいパンが~

画面からでもシナモンの香ばしい香りが伝わりそうな、大きなシナモンロール
シナモン好きな方は、まずこのパンは確定になりますね

そしてアンパンがズラッとあり、黒ゴマが表面を覆っている、黒ゴマアンパンにどうしても目が行きます
アンパン好きな方は、全部食べ比べてほしいくらい魅力的なアンパンたちです

給食で出てきた、懐かしいレーズンパンに、まん丸クリームパンと老若男女問わず人気です
うちの祖父がクリームパンを食べていましたが、中にはもう溢れんばかりのクリームがぎっしり

パンもチョコ生地のチョコチョコボーも高専生に人気になっており、売り切れ続出
このゾーンを見ただけで食べたいパンばかり、選んでいるだけで、笑顔が止まりません

お店の中央には、デカデカと塩パンがあり、こだわりがぎっしりと
毎日食べても飽きないこのパンを求めて、遠方から訪れる方も多数
初来店の際には、ぜひ食べてほしいパンになります

生バナナが生地に練りこまれている、ダイナミックな幸せのバナナパンに
祖母の手が止まらなくなるほど美味しく、食べている時にはにこにこ
家族みんなでぜひ食べていきたい一品

マスターこだわりペッパーを使用したカレーパン、ほかのカレーパンとは違うスパイスに
こだわりが凝縮されたカレーパンになっており、カレーパン好きな方は2~3個と軽く食べれそうです

食パンももちろんあり、一度食べると忘れられない食パンに
マスター曰く、本物の高級食パンになっているとのこと
そのままで食べて、バターを塗って食べてもまた楽しめます

そして奥さんが絶賛した、ここにしか無い卵サンド、ペッパーが真似できない美味しさを再現しています
具だくさんのBLTPコッペも、食べ盛りの学生に人気になっており、すぐに売り切れることも
パンのところを2~3周もしたくなるくらい、すべてが美味しそう

パン以外のスペースにもこだわりある空間造りがされてありますので、目を通していきましょう

お店の一番奥には、歴史を感じることが出来るタイプライターがそのままおいてあります
初めて本物を見たので、ちょっとテンションが上がってしまいました、マスターのお茶目心に

世界のペッパーの販売もあり、お家でも普段とのちょっと違う味わいに変えることも可能に
マスターの世界のペッパーコレクションも見ることが出来、普段見ることがないので、驚かされます
金曜日には毎週通いたくなるパン屋さんになっており、訪れるたびにニコニコが止まらなくなりそうです
ぜひあなたも金曜日の幸せパンを
お店概要
店 名 | ベーカリー 昴 |
ジャンル | パン |
住 所 | 福岡県久留米市小森野1-1-3 |
電話番号 | 0942-65-3598 |
営業時間 | 金 11:30~17:00 |
定休日 | 月・火・水・木・土・日 |
F B | (4) ベーカリー昴 | Facebook |
お店の予約はこちらから
営業時間、定休日には変更がありますので、電話等・インスタで確認をお願いいたします
駐車場はお店のまえにありますので、そちらに停めましょう
お支払いは現金のみになっています
近くのカフェ・喫茶・居酒屋もチェック↓↓↓
喫茶 古賀・あだち珈琲 久留米店
オススメ記事
福岡県地域別カフェ・喫茶店500軒以上掲載、あなたに合うカフェ・喫茶店が見つかる
久留米市のカフェ・喫茶店を100軒以上掲載↓↓↓
福岡県のパン屋さん一覧↓↓↓
2022年にオープンしたカフェスイーツ店一覧↓↓↓
5分で本を読めるコーヒーを飲みながら知識を深めよう
多くの方が始めている 副業を始める方必見カフェ・ラーメン、飲食店ブログの始め方
電話・ライン・メールで相談可能 終活・カウンセリングのご相談はこちらから↓↓↓
カフェスタグラムはこちらから、フォローお願いいたします↓↓↓
https://www.instagram.com/takuyacafe0125/
毎日LINEで福岡県のカフェ・喫茶店情報を配信中ぜひ登録を↓↓↓

本日も見ていただいてありがとうございます カウンセラー卓也でした
問い合わせはこちらから↓↓↓