林檎本来の美味しさが凝縮されたお菓子を

焼き菓子にタルト、あなたはどれにする?
YouTubeでもゆっくり解説
ららぽーと福岡のカフェ一覧↓↓↓
こんにちは、筋肉カフェの旅、卓也です
私が住んでいるのは福岡県なのですが
福岡県周辺に有ります、カフェをどんどんご紹介
本日は福岡県福岡市博多区那珂 ららぽーと福岡1Fにある
りんごとバターららぽーと福岡店のご紹介になります

2022/04/25openの期間限定販売になっているので、なるべく早めのご来店を
ららぽーと福岡をガンダム側から入るとすぐにお店がありますよ
訪れた時には、もう行列で相当の人気度が伺えましたね

土日祝等はお店自体に大変混雑が見込まれますので、お子さんの迷子には十分気をつけましょうね
駐車場はららぽーと福岡を使用していきましょう
店内風景 ~りんごのほのかな香りに癒される~

こちらの看板が目印になっていますが、入口の近くにお店がありますので、非常に混み合います
帰るときのドライブのお供にも、贈り物にも場面を選びません

こちらの看板が出迎えてくれ、もうすでに美味しそう
タルトと、フィナンシェがデカデカと乗っており、これは購入して帰りたいところ

まず可愛いタルトが出迎えてくれ、ほっこりと笑顔にさせてくれる一品です
自分用に4個入りもあり、小腹が空いた時にピッタリですね
りんごとバターに立ち寄った記念に家族8~12個入りも
もう見ているだけで笑顔が止まらない

下段にはクッキーがズラッとあり、クッキーの間にクリームが挟まっている、ラングドシャのような感じですね
10~30枚入りもあるのですが、食べ始めたらもう止まることがなさそうな美味しさになってます

タルトは2個入りもあり、箱も非常に可愛らしい、友人などへの贈り物へも
りんごの型が可愛いフィナンシェもあり、りんごの風味、りんごの美味しさが凝縮されています

1種類では悩んでしまう方には、3種のセットはおすすめになります
もちろん自分へのご褒美にも3種類を思いっきり食べていきましょう

もう見ているだけでお腹いっぱいになるのですが、今度はバームクーヘンが
幸せがぎっしりと詰まっている、りんごバームクーヘンぜひカフェタイムに

フィナンシェの2個入りは非常に人気があり、皆さん購入していかれていきます
商品が丁寧に並べられてありますが、間違って手に取らないように、しっかりと確認しましょう

焼き菓子ゾーンを抜けると、ショーケースが出迎えてくれます
林檎がゴロゴロと入っているタルトにはもう笑顔が止まりませんね
クリーミーチーズケーキと人気No1のタルトタタン、一緒に買っていきたい組み合わせに

ショーケースのところにいると、ほんのりとりんごの香りがし、もうにこにこです
ぜひ自分用にリンゴがぎっしりと詰まった幸せのタルトたちを
りんごフィナンシェ・タルト

可愛らしい包装がされてあり、開けるのがもったいない
タルトが4個入り、フィナンシェが2個入りになっており、今回は祖父祖母用に

どちらも可愛い一口サイズ、封を切った瞬間にりんごの甘い香りがたまりません
食べていた祖父祖母はもうにっこにこ、お茶を片手に最高の笑顔で食べていましたね
ぜひあなたもりんごの美味しさが凝縮されたデザートを堪能していきましょう
お店概要
店 名 | りんごとバター。 ららぽーと福岡店 |
ジャンル | スイーツ・ケーキ |
住 所 | 福岡県福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡 1F |
電話番号 | 092-707-9820 |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土・日 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
インスタ | りんごとバター。【公式】(@ringo_to_butter) • Instagram写真と動画 |
H P | りんごとバター。 (ringo-butter.com) |
お店の予約はこちらから
営業時間、定休日には変更がありますので、電話等・インスタで確認をお願いいたします
駐車場はららぽーと福岡を使用しましょう
お支払いは現金・各ペイ・カードが使用できます
オススメ記事
福岡県地域別カフェ・喫茶店500軒以上掲載、あなたに合うカフェ・喫茶店が見つかる
福岡市のカフェ・喫茶店を100軒以上掲載↓↓↓
ららぽーと福岡のカフェ一覧↓↓↓
2022年にオープンしたカフェスイーツ店一覧↓↓↓
5分で本を読めるコーヒーを飲みながら知識を深めよう
多くの方が始めている 副業を始める方必見カフェ・ラーメン、飲食店ブログの始め方
電話・ライン・メールで相談可能 終活・カウンセリングのご相談はこちらから↓↓↓
カフェスタグラムはこちらから、フォローお願いいたします↓↓↓
https://www.instagram.com/takuyacafe0125/
毎日LINEで福岡県のカフェ・喫茶店情報を配信中ぜひ登録を↓↓↓

本日も見ていただいてありがとうございます カウンセラー卓也でした
問い合わせはこちらから↓↓↓