毎日福岡県のカフェ・喫茶店情報を配信中ぜひ登録を↓↓↓

福岡市内のカフェ・喫茶店一覧↓↓↓
今日は筋肉カフェオレの旅です
こんにちは、私が住んでいるのは福岡県なのですが
福岡県周辺に有ります、カフェ・喫茶店をどんどんご紹介
本日は福岡県福岡市南区大橋にある
高原育ちのカフェレストラン 九重珈琲 大橋店 さんのご紹介になります

2020年8月にオープンした、牛のオブジェが印象的なカフェになっています
九重珈琲 大橋店(@kokonoecafe_ohashi) • Instagram写真と動画
西鉄大橋駅から歩いて5分ほどのところにお店があり
地図 : 高原育ちのカフェレストラン 九重珈琲 大橋店 – 大橋/カフェ [食べログ] (tabelog.com)
385号線大橋駅南口交差点の近くにお店がありますよ
以前は筑紫野店の方に寄らせていただきましたので、ぜひ足を運んでみてくださいね
駐車場はありませんので、近くのパーキングエリアに停めて向かいましょうね

外 観 風 景

通りを歩いていたら、かなり目立つこちらの牛の親子たち
九重珈琲のメイン看板になっていますので、一度見たら忘れることは無いでしょう

入口の壁には、チョークで描かれたメニューがあり、かなり手が込んでいますね
九重ハンバーグにハンバーガーぜひとも味わっていきたいところ
食材のオススメもあるので、こだわりの野菜をしっかりとたべていきましょう

車の駐車場はありませんが、自転車やバイクはお店の前に停めることが可能になっています

お店は朝の10:30~、日曜などの、のんびり起きた時などの朝ごはんにも
夜も22:00まで、仕事で遅くなった時の帰り道にもぜひぜひ

表には簡易メニュー、もう美味しさがどんどん伝わってきます
ランチタイムには10種類のおかずの中から選べますが、どれにするかなやんでしまうところ

牛ひれ定食をランチ時に食べた日には1日が最高に幸せの日になることまちがいなし
喫茶店にあるメニュー鉄板ナポリタンも捨てがたいメニューになっていますね

牛さんを横手にお店のなかに入って行きましょう

店 内 風 景

店内は1つ1つの席スペースも広びろとあり、のんびりとくつろぐことが出来ます
全席で80席ほどあり、1人でも大人数でも人数関係なくお店を楽しめますよ

今回は真ん中あたりの席に座らせていただきました、木のおりなす雰囲気がグッド
ランチ時には多くのお客様が来店されますので、ちょっと時間に余裕をもってのご来店を

席の番号もオシャレな木でできており、ほっこり笑顔に

こだわり野菜がでかでかとボードに記載されてあり
「温泉パプリカ」っと気になるネーミング、これはサラダがきになりますね
その隣にあり、いちごフルーツ大福もついつい目が行ってしまいます

この壁にある、木のオブジェにはびっくりとさせられましたね
なかなか見ることがない、お店の造りになっていますので、目で見てたのしむことが
そしてボードには、玖珠町のイチゴのことが記載されてあります

レジの横には、お店でも使用されてある、食パンの販売も
味の種類も多いので、気になる方はお店で食べて、お家でも味わっていきましょうね

マリトッツォやシフォンケーキ、フルーツ大福の販売も
家族へのお土産にもバッチリのお菓子たち、お家カフェ用にもぜひぜひ

メニュー

メニューには、牛乳ボトルのロゴ入り、めくっていくのが楽しくなってきます

まずはドリンクメニュー、食後やデザートの後の楽しみに
ふわっふわの泡が敷き詰められている、九重ミルクカフェオーレの注文

フルーツジュースが非常に豊富になっており、スムージーも
アルコールの取扱いもあるので、お仕事の後の軽い一杯に

こちらがシフォンケーキ、オリジナルトッピングも可能になっています
季節のフルーツ、ベリーやバナナなど、フルーツモリモリも

九重高原定食メニュー、もうお昼からがっつりと食べれる方にはばっちりに
メイン+ご飯、サラダ、味噌汁も付いていますので、お腹いっぱいになること間違いなし

選べるおかずをそえて最高のランチメニューにしていきましょう
食後のデザートセットも有りますので、お腹に余裕のある方はチャレンジを

大分名物のだご汁にやせうまの提供もあります

九重の野菜をじっくりと煮込んだオムカレーも、写真だけで、もう美味しそう
オムハヤシなど小さなお子さんが目を輝かせて食べそうです

九重バーガーと具沢山のハンバーガー、+200円でスペシャルに変更可能になっています

クロワッサンがメインのプレートも、野菜が結構モリモリのメニューですね

食後の至福のデザートたち、もうどれもおいしそう

なかなか見ることがないシフォンサンド、フルーツサンドとはまた違った味わいになるのでしょうか?
ぜひマリトッツォと一緒に味わっていきましょうね

食パンのラインナップもいろいろとあり、季節限定のメニューも
九重ミルクカフェオーレ

木のトレーに白のカップ、そしてふわふわカフェオーレ
スコップの様なスプーンもまた、良い演出になっていますね

木の壁と一緒にパシャリ、もう山の奥の様な雰囲気になりますね
素敵な空間を満喫しながら味わってみると、もう泡の部分から濃厚になっています
ゆっくりかき混ぜると、更に味わいが美味しくなり、思わずケーキなどが欲しくなってしまいますよ
ほっこりとくつろげる、一杯に、気持ちを落ち着かせてくれ、至福の時間に
ぜひあなたも牛親子と、ランチ、コーヒーを満喫してみてくださいね
お店概要
店 名 | 高原育ちのカフェレストラン 九重珈琲 大橋店 |
ジャンル | カフェ・ランチ・スイーツ |
住 所 | 福岡県福岡市南区大橋2-2-1 マルイビル 1F |
電話番号 | 092-408-9975 |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土・日 10:30~22:00 |
定休日 | 不定休 |
インスタ | 九重珈琲 大橋店(@kokonoecafe_ohashi) • Instagram写真と動画 |
H P | 店舗紹介 | 九重珈琲 (syouki.jp) |
地 図
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400202/40055428/dtlmap/
営業時間、定休日には変更がありますので、電話等で確認をお願いいたします
駐車場はありませんので、近くのパーキングエリアに停めて向かいましょう
お支払いは現金・ペイペイ・各カードが使用できます
糸島市内のカフェ・喫茶店一覧↓↓↓
久留米市のカフェ・喫茶店を100軒以上掲載↓↓↓
月に10万円からの副収入を飲食店・カフェブログの始め方↓↓↓
電話・ライン・メールで相談可能 終活・カウンセリングのご相談はこちらから↓↓↓
カフェスタグラムはこちらから、フォローお願いいたします↓↓↓
https://www.instagram.com/takuyacafe0125/
本日も見ていただいてありがとうございます カウンセラー卓也でした
ダイエット・筋トレ・おとりよせオススメグッズを



https://kogatakuya0125.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_0042-768×1024.jpg